スーパーカブC125、モンキー125向けにGクラフト✕YSSでサスペンションを販売予定です。
モンキー125用はフォークアップグレードキットとし、専用スプリング、オイル、そしてPDバルブのキットです。PDバルブとは ダンパーロッドに減衰調整機能を持たないフロントフォークに、カートリッジフォークのような「しなやかさ」と「腰」を与えるインナーバルブです。特に初期作動時の動きがしなやかになり、細かな凸凹道でも吸収してくれるので安心して走行できます。


スーパーカブC125用としてはフォークアップグレードキットと、リアサスペンションを追加します。
C125用は街乗りからロングツーリングまで幅広く対応できるセッティングを施しました。
フォークアップグレードキットはイニシャルアジャスターを装備。
カバー内部に隠れてしまいますがプリロード調整ができます。

リアサスペンションは車高調整機能、スプリングプリロード調整機能、伸び側減衰力25段階調整を備えています。
車体構成、ライディングスタイルに合わせて自分好みにセッティングできるのが特徴です。
様々な調整機能は普段使いからツーリングまで幅広くカバーし、安心したライディングを実現するように進めています。
スプリングは13-18N/mmのダブルレートを採用することにより、沈み込み初期ではしなやかに衝撃を吸収し、奥で踏ん張る使用を採用しました。

価格などの正式な発表は来週行い、販売開始時期は2月中旬を予定しています。
宜しくお願い致します。